基本情報・アクセス

施設名称
玉里団地保育園 (たまざとだんちほいくえん)
設置主体
社会福祉法人 育珠会
理事長・園長
赤塚 幸士郎
設立年月日
昭和51年4月
開所時間
7:00〜19:00
(18:00〜19:00は延長保育となります)
休園
日曜日及び国民の祝日並びに国民の休日
年末年始(12月29日〜1月3日)、
年度末(3月30日・31日)
受入年齢
生後8週~小学校就学時未満
入所定員数
80名
種別従業員
園長、主任保育士、事務長、
保育士、栄養士、調理師
沿革
昭和51年4月開園・定員60名
平成4年3月乳児室・ひよこ組サンルーム増築(15.84㎡)
平成4年4月乳児保育を開始
平成6年4月延長保育を開始
平成7年4月異年齢児交流・世代間交流事業を開始
平成11年4月早朝保育を開始
平成13年2月相談室・事務室新築(39.39㎡)
平成15年4月定員を80名に変更
平成15年4月軽度障害児保育事業を開始
平成16年8月新園舎完成(746.98㎡)
平成16年10月定員を90名に変更
平成17年2月一時保育・子育て支援事業を開始
平成18年9月特定保育を開始
平成18年10月定員を100名に変更
令和元年8月利用定員を80名に変更
駐車場のご案内
所在地
〒892-0811 鹿児島市玉里団地3丁目30番6号
お問い合わせ
Tel : 099-229-1263
Fax : 099-228-6885
Mail : support@tamazatodanchi.jp

施設紹介

木のぬくもりと四季の移ろいを感じられる空間

日差しを十二分に取りこむ大窓と、木をふんだんに使った空間が特徴。窓越しに見える園庭には、花や木などがたくさん植えてあり、四季の移ろいを感じられる環境です。
窓から陽光が降り注ぐ、2Fの踊り場。
階段も子ども達が大好きな場所。
園庭には子どもたちの育てる菜園も。
給食やおやつをいただくランチルーム。
2Fの廊下からは園庭を一望できます。

子ども達・地域の人達に"幸せ"を運ぶ「黄色」

園舎、教室、遊具など、カラフルに彩られた園内。中心のカラーは「黄色」です。子ども達や地域の方に「元気」、「幸せ」、「勇気」を届けたいとの願いを込めています。
明るい黄色のフレームが園舎の特徴。
子どもが裸足で駆け回れる木の廊下。
遊具やおもちゃも、色彩豊か。
開放的な2F かもめ組のお部屋。
よみきかせルームは隠れ家のよう。

スタッフからのメッセージ

園長赤塚 幸士郎

現在の日本は、少子高齢化、核家族化の進行、就労環境の変化等、子どもと家庭を取り巻く環境は大きく変化しており、保育園に求められる機能はますます大きくなっています。私たちは子どもの事を第一優先に考え、子どもにとって何が良いのかを探求し、提供し続けなければなりません。子どもがこの玉里団地保育園で様々な体験を通し、お友達や先生達との楽しい思い出を作りながら、自主性・協調性を育み、人格形成の更なる育ちのお手伝いができればと考えています。

副主任保育士西方 恵

遊びを通して力をつけていく子ども達。そこには、驚きや発見、喜びが「自信」へと繋がっていく瞬間があります。子どもたちの気持ちを受け止め、心も身体も抱きしめてあげる。発見と喜びを共に分かち合い、子ども達が新たな一歩を踏み出す姿を見守っていきたいと思います。

副主任保育士藤田 美沙

子どもたちは、身近な人たちの愛情をたっぷり感じる事で、情緒の安定と基本的信頼関係が成り立っていきます。子どもたち一人ひとりの気持ちに寄り添い、成長を見守りながら、子どもたちが安心して、色々な事にチャレンジしていけるような環境を作っていきたいと思います。

栄養士福﨑 千紘

私たちは、子どもたちが喜んで食べられるように、安全でおいしい給食を提供しています。また、『食』の楽しさを伝える為に『食育』や『クッキング』にも取り組んでいます。『食』を通して一人ひとりの成長を見守り続けています。